スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
テディベア製作日記と好きなもの宝箱
| テディベア | 21:01 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
そうですねぇ・・・脇だけに縫い目という胴体はやったことがないのですが可能だと思います。
ただ通常のものよりは平べったい胴体になるのかな。
その分首元と股あたりに見えない範囲でダーツを入れるのが有効かと!
あ、それかお腹にだけ縫い目がないのがいいのだったら、前1枚、後ろ2枚でどうでしょう。
背中には縫い目が来ますが、もろもろの作業がしやすいかと。
結構立体にもなる気がします。
予想だけで書いてますっ。
実際にいらない生地で試し縫いをし、少しずつ自分が思っている形に近づけていくのが理想ですねっ。
| くまんた | 2015/03/30 10:09 | URL |
沢山考えてくださってありがとうございます!
やっぱり、ダーツを入れるのが有効ですよね
まずは紙で作ってみたいと思います
ありがとうございました
| 秋吉 | 2015/03/30 12:27 | URL |
フェスお疲れ様でした~!
くまんたさんと久しぶりに会えて嬉しかったよ~♪
私がずっと気になってたぷくぷくの子、来てたのね~!
そしておうちが決まったのね・・・
嬉しいよな買えなくて残念なような・・・
複雑な気持ちでいっぱいだよ。。
東京は忙しくてなかなか話す時間ないよね。
遊びに行ったら席にいないしさ(-_-;
またゆっくりお話ししたいね♪
| buppo | 2015/03/30 22:55 | URL | ≫ EDIT
あたしも年に1回みんなに会えるのが楽しみだわぁ。
なんか1年ぶりって気がしないんだけどもねw
暇すぎてうろうろしてた頃かしら!
buppoちゃんが材料買ってるのを見て、あたしは今回何も買わなかったので、反省しております。
季節もよくなってきたし、ベア作り頑張らないとね!
次はドールイベントにも出てみたいと思ってるの。
buppoちゃんもどうだい?w
| くまんた | 2015/03/31 18:42 | URL |
ドールイベントってどんなんやのん?
私はよくわからなくて意識したことなかったんやけど、
同僚がそういうの興味持っててね。
サイトとかあったら教えてほしいよ~~
お人形にクマ持たせたりするのに需要があるって聞いた事はあるんやけど(^o^)
クマの材料はたまっていく一方だよ~・・
消費できないw
| buppo | 2015/04/01 00:15 | URL | ≫ EDIT
あたしも行ったこともないからよく分かんないんだようー。
しかもいつどこでどういうのが開催されてるかわからぬ。
なのでこれから調べてみる!
何か分かったら教えるね。
伝書鳩飛ばすから、そっちで捕まえてちょw
| くまんた | 2015/04/01 20:11 | URL |
了解なりよ!
伝書鳩捕まえるよww
友達もドールイベント興味あるけど
どこでやってるか分からないって悩んでたよ~(@_@)
| buppo | 2015/04/02 22:17 | URL | ≫ EDIT
こんにちは!
記事とは関係のない質問なのですがお許し下さい
テディベアの型を自分で起こす時に、胴体(お腹)に縫い目を作らない様な型にするのは難しいんでしょうか?
両脇の方に縫い目を持ってきたいのですが、なかなかネットではそのタイプの型が見つからなくて…
そもそも、両脇に…というのは無理な話なんでしょうか
| 秋吉 | 2015/03/30 07:50 | URL | ≫ EDIT